人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【映画】チーム・バチスタの栄光  

【映画】チーム・バチスタの栄光_d0057574_21233849.jpg■動機
原作を読んで映像化作品を観たくなったため
■感想
よしときゃよかった
■満足度
★☆☆☆☆☆☆ がっかり

■あらすじ
高難度の心臓手術「バチスタ手術」を26回連続で成功させていた“チーム・バチスタ”に、3度続けて術中死が発生。内部調査を任された田口(竹内結子)が適当な報告で締めくくろうとした矢先、厚生労働省から派遣された切れ者役人の白鳥(阿部寛)が現れる。2人はコンビを組んで、“チーム・バチスタ”のメンバーを再調査することになる。




■コメント
もともと原作に興味のあった私は、だが原作の単行本はお値段が高く、また本棚にスペースもないため、文庫化されるのをずっと待っていた。
映画化されるのは知っていたが、予告編を見た段階で「これはきっと原作とは違う」と思い、ますます原作を読みたくなっていたところ、見事に映画化記念で文庫化される運びとなり、大いに喜び早速読破した。

そこでやめとけばよかった。

原作を読み終えた後、こんなややこしい(複雑という意味ではない)原作をどうやって映像化したのだろうというところに興味が移ってしまったのが残念の始まり。
監督が今までハズレを引いていない中村義洋というのも鑑賞を後押し。
その結果、この非常にがっかりな映画を鑑賞してしまうことになった。

▼とにかく変なシナリオ
【映画】チーム・バチスタの栄光_d0057574_21374828.jpg
致命的に脚本が変。
この脚本は、原作から"原作の面白い所"と、"人物描写に関する見どころ"と、"犯人にたどり着く複線"を、全部見事にカットした大分びっくりな脚本だ。
ついでに言うならば、原作者からのメッセージと思わしき部分も見事にカットされている。

で、代わりに足されたものはといえば、"主人公が40代男性から20代女性へ変更"と、"しょーもないソフトボールのシーン"と、"しょーもない楽器演奏のシーン"と、"無駄に長い手術シーン"ときた。もう、何のために映像化したのかすら分からない有様。
「他所に作られて儲けられるくらいなら、うちで潰しちゃいましょう」
というコンセプトでの映像化なんじゃないかと疑いたくなった。

▼魅力がスポイルされた主人公達
【映画】チーム・バチスタの栄光_d0057574_21364090.jpg
単にお人よしに変わり果ててしまった田口。
単に嫌な奴に成り下がった白鳥。
とても残念。
狡猾にそして周到に築き上げた自らの城に君臨する不定愁訴外来の王たる田口、理知的で用意周到なロジカルモンスターと呼ばれる"火喰い鳥"白鳥。お互いに反目しあいながらも、実は力を出すベクトルが違うだけで内面は似たり寄ったりな二人だからこその掛け合いの妙が、この映画には感じられない。
変わりにあるとすれば、独りでボケる田口と、ツッコミ希望のような行動をとる白鳥という、なんともしょーもないシチュエーションばかりで気が抜ける。

また、二人の間に互いを認め合うような描写は皆無。
このせいで、原作読んでいない人には、
「田口の調査って無意味では?」
「最初から白鳥呼んどきゃいいじゃん」
という誤解を、与えかねない描写にすらなっている。 ※むしろ私もそう思った
田口の調査に意味があるとすれば、推理シーンでオセロの駒にイラストを描いたくらいのもので「そんなの漢字で書いたっていいじゃん」という一言でキレイさっぱり無意味にできる程度のもの。
田口、かわいそう過ぎだ。

▼医者に見えないチーム・バチスタ
【映画】チーム・バチスタの栄光_d0057574_21324365.jpg
垣谷役の佐野四郎を除き、全員外科医どころか医者にすら見えないチーム・バチスタの面々。なんでこんな事になったのかとちょっと考えてみたら、全員汚らしいからだという事に気付いた。
ほおひげ、あごひげ、油ギッシュなどなど。
そういう「ちゃんとしてなさ加減」が、彼らを医者に見せていない。
逆に、玉山鉄二はあんまりさっぱりしすぎて研修医に見えている皮肉。きっとキャラ設定が軽すぎるせいだろう。ちょっと可哀想だった。

キャラ造形も前作通りにやれとは言わないが、色々と誇張しすぎな面がたくさんあった。
中でも大友看護士(井川遥)の扱われ方がヒドすぎる。
あの人を"ダメ看護士"に設定したのは脚本なのか?演出なのか?
映画における脚本の割合がどの程度を占めるものなのか分からないので、果たしてどっちに問題があったのかは分からないのだが、どちらにしても院内髄一の医療チームに配属された優秀な看護士には全く見えないようなあの有様では、ただただしらけるばかりだ。

▼カットされた原作者の思惑
【映画】チーム・バチスタの栄光_d0057574_21354287.jpg
物語の本筋というかミステリーに関する部分は、実は原作の段階から大したことはない。
誰が(who)、何の為に(why)、どういう手段で(how)の部分、全て解き明かせる人はおそらくいないだろうという作りになっているし、それを考えさせる事がこの物語の目的じゃないという感じがする。
じゃあ何が目的かといえば、現在進行形で医療の現場にある「心理的密室」の存在を浮き彫りにし、さらにそれを崩す手段のうちの一つを提示する事で、さらに言ってしまえば「オートプシー・イメージング」というものの存在を多く広める事だったりするように思った。

それがちゃんと伝わる映画になっているかといえば、答えは「ノー」。
どちらもちょっとだけ触れていたが、サラリ流れてしまい大変がっかりだった。

▼物足りない映像化
【映画】チーム・バチスタの栄光_d0057574_2141251.jpg
田口のイラストや、そのイラストにあわせたキャスティングとかは結構面白かったり、ラストの結末に至る部分を若干入れ替えたりしたところはおやっと思わせてもらったし、原作の原題を覆してまで導き出した映画用の結末にはちょっと感心したりした。
しかし、いずれをとってみても"その続き"がある事を知ってしまっているので、どうしても物足りなさを感じてしまう。羽場(田口浩正)と氷室(田中直樹)のアクティブ・フェーズがないのは単に手抜きなのかなんなのか。
せめて「パッシヴ・フェーズ」と「アクティブ・フェーズ」で変わる印象とそのイラストか、名前の由来に関わる物語のどちらかは残して欲しかった。
※というか、このままの状態で終わったら、この田口じゃ病院に残れないハズ・・・

【映画】チーム・バチスタの栄光_d0057574_21505793.jpg
この物語はタイムリーな何かを扱っている訳でもなければ、芸能人が書いた物語でもない。
なので、特に賞味期限はない訳だから、もっとじっくりと脚本に時間をかけて、何が面白くてベストセラーになっているのかを十分に把握し、それを実現できる監督に依頼を出したらよかったんじゃないかと思う。
もしくは監督に脚本を書いてもらうのも良かったかもしれない。
まあ、テレビ局主導だと、そう出来ないのかもしれないが・・・
※「じゃあ作るなっ!」って感じなんだが・・・

というわけで、原作を読んでないと細部が分からないが、読んでしまっていると全く物足りないという、とても素敵なバランスな映画。
犯人の語りに期待していた部分もあったのに、あんなんじゃ全然だ。
まったく・・・
そんなこんなで、せっかくのいい題材が台無しになってしまった。
がっかり。

≪追記するコーナー≫
TBS映画、早くも1敗。
エンドクレジットに流れるエグザイルの曲がサイテーで、初めてクレジットが流れ終わる前に出ようかと思った。

■状況
109シネマズにてサービスデー価格で観賞
■対象
原作を読んでいない人
■見所
「毒くらげ」「ミラクル・ペア・オブ・ザ・サザンクロス」「殺しちゃえばよかったんです、こんなヤツ」「きっちりお前を潰してやるよ」「これじゃあ、医者も壊れるぜ」「マコリン」

by unknown0083 | 2008-02-11 13:05 | 映画

<< 【日記】予告編にゆれる 【映画】結婚しようよ >>